こちらの商品がカートに入りました
笹だんご(常温)【エコ包装】
ショッピングを続ける
笹だんごは餡の入ったヨモギ団子を数枚の笹でくるみ、すげまたは、井草のひもで両端を搾り中央で結んで蒸した和菓子です。 新潟県北蒲原地方など地域によっては、中央で結ばないところもあります。 紐を解き、バナナのように上半分だけを剥いた状態でかぶりつくように食べるのが一般的です。 笹には殺菌効果があり、北越風土記によれば戦国時代には保存食として活用されています。上杉謙信が発明したという俗説もあります。 新潟県では端午の節句の供物とされ、現在でも多くの方々に新潟県のお土産やご自宅用として愛されています。 あわづやでは長年の経験と研究で培ったもち粉、うるち粉、天然よもぎを絶妙なバランスでベテランの方々がひとつひとつ心を込めて丁寧に作っています。 新潟県下田産の笹でくるんでいますので、笹の香りを楽しみながらご賞味ください。
・店名:餅 あわづや ・品名:笹だんご(常温) ・内容量:約85g×10 ・賞味期限:製造日より夏期3日/春秋冬4日 ・保存方法:常温保存(直射日光、高温多湿をさける) ※こちらの商品は環境に配慮した【エコ包装】でお届けいたします。 ※ギフトボックスや二重包装(有料)をご希望の方は注文画面でギフトサービスのラッピングをご選択ください。 ※包装形態について詳しくはこちら